天草は天然資源の宝庫 地元島民は知らないけど、不思議なモノ 美味しいモノが希少にとれます・・・知れ渡ると困る・こそっとね
天草天然砥石
トギラック・備水砥
産地直送天草産
丸砥 円砥
著作権法
Copyright(c)2003-2018
sp
tulip
nv
無断掲載、
模倣、複写を禁じます。
No reproduction or
republication without
written permission
kosin2022/6/15
作っている人
澤村製砥所
八代販売所開設
あまくさ宝島八代店
熊本県八代市古城町1633-4
電話 0965−45−9665
お近くの方はご来店の上、現物を手にとってご覧ください
天草砥石 あまくさといし
【お知らせ】
現在、天草砥石の
上白
が採掘出来なくなっています。
代わりに
中白
を代用品としておすすめしています。
詳細は、メールかお電話でお尋ねください。
▲大矢野町江樋戸の砥石山です。
■
天草四郎のふるさと大矢野町から特産品の天草砥石を紹介します。
天草砥石は、中砥として品質日本一です
天然天草砥石
■ 古くからの産物である【天草砥石】は、大矢野町の特産品です。歴史は古く、戦国時代から、刀剣や農具等を砥ぐのに日本全国に販路は拡大していました。外国にも、出荷されたそうです。
■ 【天草砥石】は江樋戸(エビト)の海岸から谷(タニ)・上新田(カミシンデン)地区へと連なる丘そのものが砥石山で、刀剣や農具等を砥ぐのに必要欠かせない必需品で中砥として品質日本一を誇り、埋蔵量は無尽蔵です。
■ 天草四郎の金脈と考察される【天草砥石】について・・・
「天草砥石であって堺の刃物」と称され古き時代より採掘されていた。
現在、オランダのライデン国立民族博物館に展示してあるシーボルトの収集品の
大工道具の中の「アマクサイシ」は江樋戸の砥石ではないか?・・・という事です
▲包丁砥ぎ専用砥石 販売用
赤いラベルが赤(トラト)
青いラベルが白(上白)
■ 天草・島原の乱とは??
天 草 四 郎
天草四郎ってこんな人
天草四郎の金脈について
天草四郎と天草砥石の関係です
▲天草四郎シール
■
天草砥石をご注文ください・・・産地直送します・・・
まると 円砥(えんと)
砥石
オブジェ・置物
■
製砥所を紹介します
▲島が砥石で出来ています
▲文字入れできます。看板
▲社長も山にでます
■ 看板・表札として
利用できます。
■ 文字を彫る事もできます。
■ 大矢野町の各家庭では、
砥石の表札が多いですよ。
左上の四郎砥石はここにいます▲
▲石を切断する機械です
■ 砥石を切断する機械を
紹介します。
石を切るのですから石より硬い
鋼材が使われます。
もしかして・・・ダイヤモンド?
ちょっと危ない!
▲切断機です
▲砥石を使った作品です。
■ 砥石は、刃物を研ぐだけの道具だけではありません。
■ 砥石を使ってさまざまな作品を作る事ができます。
▲木目石のオブジェです
【
木目石
】
ここの砥石は美しい木目模様がはいってます。
同じ模様の物は二つとありませんので、
天然ものとしてご理解ください。